2018 年11月16日(金)19:30~21:00にfreee meetup! @OSAKA #2を開催しました!
freee”マジ価値”meetup!はfreeeのプロダクトを通して、会計業界の横のつながりを作り、情報共有を行うことを目的としたコミュニティーです。
大阪の中之島にある「co-ba nakanoshima」というシェアオフィスで行いました!
実はこのシェアオフィス、freee”マジ価値”meetup! @OSAKAのリーダーの1人である走出広章さんがオーナをしているのです!
↓↓co-ba nakanoshimaについての詳細は、下記のURLからご確認下さい。↓↓
https://co-ba.net/nakanoshima/
当日のスケジュール
◆スケジュール(予定)
◎19:30~19:35
走出会計事務所 走出広章さま
「freee”マジ価値”meetup! について」
◎19:35~19:50
自己紹介
◎19:50~20:00
矢野会計事務所 矢野裕紀さま
「その投稿、誰のため!?」
~SNSは◯◯・◯◯ー◯・◯ツール~
◎20:00~20:05
公認会計士 奥田剛士さま
「独立したてで困ったこと」
◎20:05-20:15
休憩
◎20:15~20:20
玉置祐子税理士事務所 玉置祐子さま
「わたしの在宅ワーカーさん活用事例」
◎20:20~20:30
瀧上直人税理士事務所 瀧上直人さま
「見込客に響く!!メッセージの作り方の3つのポイント」
◎20:30~20:40
諸橋会計事務所 諸橋貴彦さま
「行動〜走りながら考える〜」
◎20:50~21:00
締めの挨拶:MAS税理士法人 島村修平さま
他府県からの参加者
他府県からの参加者の画像がツイートに残されていたので、どんな人か気になる人はツイートの画像をご覧ください!
【東京から】
・矢野会計事務所矢野 裕紀さん
・諸橋会計事務所諸橋 貴彦さん
行動って大事だなって思ってほしい。まじめ。笑顔が素敵。眼鏡似合ってるな、どこのやろ。#マジカチ pic.twitter.com/x2uRKAjRCs
【福岡から】
・智原税理士事務所智原 翔悟さん
福岡の意気込みを智原さんから!!#マジカチ pic.twitter.com/xtN0ZoMyNW
ツバメさんも参加!
今回のmeetupにツバメさんも参加してくれました!
いつ出会えるのかとずっと待っていたのですが、やっと出会えました!
ツバメの横にあるのが通称「マジT」と言われるTシャツで、東京・大阪・福島のコミュニティー運営者が着るTシャツです!
明日はこれを着て、そしてツバメもって大阪いくぞ~#マジカチ pic.twitter.com/cETxeO0GgI
ツバメも参戦です!#マジカチ pic.twitter.com/Elfgh9T56I
LT 矢野さん 「その投稿、誰のため!?」
東京のfreeemeetupのリーダーである矢野さんのプレゼンは、「発信」についてです!
TwitterやFacebookなどのSNSはコミュニケーションツール!
このツールを使い情報発信をすることで、コミュニケーションが生まれ、より知ってもらえるようになる。そして、得意やスキが価値として認められるようになる。
矢野さんの場合freeeが好きということが価値になり、freeeの導入が仕事になることもあるそうで、発信者がどんなことを発信するかによって、そこに集まってくる人が変わってくるので、どんな人に何を発信するかがとても重要です。
「TwitterやInstagramをFacebookでシェアし、ブログにためる」この話がすごく印象に残りました。これらのツールの役割を理解している人は少ないと思うので、役割を理解して使うことでより発信の効果が高まるのかなと感じました。
僕のお客様でもTwitterやFacebookやブログをやっている人もいるので、この話をお客様に伝えたいと思いました!
矢野さん始まりましたー!#マジカチ pic.twitter.com/ydIOamzHk8
どんなお客様があつまってくれるかは、自分の発信の結果#マジカチ pic.twitter.com/Z3SIYTXWV7
矢野さんのfreee愛#マジカチ pic.twitter.com/fjrMqHvlY5
具体的な発信の話にシフト#マジカチ pic.twitter.com/42xVu6isK7
snsの使い方。#マジカチ pic.twitter.com/pwlXv8eek5
1人でもいいから意識することが大事!#マジカチ pic.twitter.com/tBcjQOfvra
LT 奥田さん 「独立したてで困ったこと」
情報を集める仕組みも重要ですが、それを蓄積する仕組みも大切!
僕も奥田さんと一緒でエバーノートのプレミアムを使っているので、エバーノートの便利な点について、フムフムと心の中で共感していました!
奥田さんのプレゼンは、独立して困ったこと
#マジカチ @大阪
1人目奥田さん!
独立してこまったこと pic.twitter.com/1FMIqeStTa
トップバッター奥田さん🖊️
最強のデータベースは #Evernote
検索能力が半端ないっ👀✨
PDF内のデータも高い精度で検出可能‼️#マジカチ なツール #Evernote ますます興味がわいてきた👍※階層管理は弱い
※オブジェクト消すと戻せない https://t.co/Ojuhxr0nBN pic.twitter.com/wMxedqinVi
LT 玉置さん 「わたしの在宅ワーカーさん活用事例」
玉置さんのプレゼンは、在宅ワーカさんと仕事をして気が付いたことについて!
在宅ワーカーさんと仕事をした実体験を基に学んだことなので、聞いていてすごく参考になりました!
マニュアル作りも必要だけど、目の届く範囲で仕事を一緒にして、分からないことがあれば直ぐにフォローできる環境は重要だと感じました!
在宅ワーカーさんとの仕事を通じて学んだこと#マジカチ pic.twitter.com/KSQEcSMcdX
クラウド時代だからこそ、リアルなコミュニケーションも取りつつ活用するのが #マジカチ な事務所👍
チャレンジしてみてうまくいったこと、うまくいかなかったことをシェアしていただきありがたい😢✨ pic.twitter.com/cGb4LoeDFY
LT 瀧上さん 「見込客に響く!!メッセージの作り方の3つのポイント」
瀧上さんのプレゼンはマーケティング (お客様の売上をどうアップさせるか)についてです!
会計・税務だけでなく、お客様の売り上げをアップできる事務所は、本当にマジカチだと思う!
自身をもってコンサルするためには、下記の3点が重要!
・商品、サービスの知識
・お客様のこと
・自社の優位性
会計税務以外の得意分野を持っている会計士・税理士は強いと感じました!
瀧上さんのプレゼン始まりました!
自信を持ってコンサルするために。
知識はもちろん、顧客の課題にどれだけフォーカスできるか。
プラス自分の優位性。いかに覚えてもらえるか。#マジカチ pic.twitter.com/sG9TAOkqt6
機能的ベネフィット
感情的ベネフィット
#マジカチ pic.twitter.com/N1YmQ0qfIB
見込客に響く!メッセージの作り方3つのポイント from 上田
LT 諸橋さん 「行動〜走りながら考える〜」
東京から一緒に来た諸橋さん、オオトリでスタート‼️
フットワーク軽く”いろいろ”チャレンジしてる諸橋さん、実践者だからこそ伝えられることを学びます‼️
φ(..) #マジカチ なアクション pic.twitter.com/NXXvHJKhQ5
なぜ行動するのか??
選択肢
↓
決断
↓
行動
↓
成功
#マジカチ pic.twitter.com/eTYRDrPZcN
行動って大事だなって思ってほしい。まじめ。笑顔が素敵。眼鏡似合ってるな、どこのやろ。#マジカチ pic.twitter.com/x2uRKAjRCs
行動~走りながら考える from 上田
ツイート数
#マジカチのハッシュタグが付いたツイート数は、163ツイートでした!
目標が100ツイートだったので、それを大きく上回り目標達成です!
次回の目標は、200ツイートです!
20人参加と仮定すると、1人10ツイートすれば達成できます。
次回の登壇者
登壇社きまりましたー!#マジカチ pic.twitter.com/SDlgP0xkvr
矢部 光識
税理士法人ビジョン・ナビ 林 遼平
税理士法人カオス 西田 太知
松田晃輔会計事務所 松田 晃輔
meetup参加者にマジカチシールをプレゼント
もっとコミュニティの立ち上げのときの紆余曲折とか発信していこうと思います。
ロゴ、2ヶ月くらいかかってやっとリーダー全員が納得いくものができた。社内デザイナーみんな巻き込んで、10個くらい提案もらってやっと完成。
思い入れが強い、いいロゴ。
是非貼ってくださいね。#マジカチ pic.twitter.com/85PdOHvar5
懇親会
21時から懇親会を開催しました!
今回の食事は3種類です。
・寿司
・ピザ
・パエリア
寿司とピザは完売だったのですが、パエリアが売れ残りました、、、
ご飯ものはしゃべりながらだと食べずらく、自分のお皿にも移しずらいことが原因かと、、、
次回は、寿司・ピザに加え、牛かつやチーズダッカルビを注文しようと考えています!!
懇親会の締の挨拶は、智原税理士事務所 智原 翔悟さんです。
福岡ミートアップの抱負!#マジカチ pic.twitter.com/3314kZBeDg
二次会 HUB(中之島)
懇親会が終わった後に、中之島にあるHUBで二次会を行いました!
HUB全店制覇をした人が、、、、freeemeetupに参加するという話を聞き、どんな人かと思っていましたが、オシャレなメガネのお兄さんでした!
下の画像の「諸橋」さんは、100店舗以上あるHUBを全店制覇し、社長さんからお手紙を頂いたそうです!
HUB全店制覇の話がめっちゃ面白い。社長から手紙をもらったそう。#マジカチ #HUB pic.twitter.com/Qy03a9NJbB
このブログを書いている人
このブログを書いているのは、下のツイートのツバメをつまんでいる僕です。。。。
どんな人がこのブログを書いているか分かった方がいいと思い、ツイートをブログに貼り付けました!
次回開催について
次回開催日は、2019年1月10日の19時30分からです!
イベントレジストで参加チケットを提供しますので、そちらでお申し込みをお願いします!