2019年6月14日(金)17:00~21:00にAPI勉強会とfreee”マジ価値”meetup! @OSAKA #5を開催しました!
freee”マジ価値”meetup!はfreeeのプロダクトを通して、会計業界の横のつながりを作り、情報共有を行うことを目的としたコミュニティーです。
大阪の中之島にある「co-ba nakanoshima」というシェアオフィスで行いました!
実はこのシェアオフィス、freee”マジ価値”meetup! @OSAKAのリーダーの1人である走出広章さんがオーナをしているのです!
↓↓co-ba nakanoshimaについての詳細は、下記のURLからご確認下さい。↓↓
https://co-ba.net/nakanoshima/
当日のスケジュール
◎19:30~19:35
島村修平会計事務所 島村修平さま
「freee”マジ価値”meetup! について」
◎19:35~20:00
自己紹介
◎20:00~20:15
税理士法人ななほし会計 佐伯 直毅様
「歯科医院あるある」
◎20:15~20:25
走出会計事務所 走出 広章様
「TODO管理の効率化」
◎20:25-20:30
休憩
◎20:30~20:40
北條公認会計士・税理士事務所 北條 明宏様
「スタートアップの資金調達」
◎20:40~20:55
MAS税理士法人 島村 修平様
「外部CFOとしての取り組み」
◎20:55~21:00
締めの挨拶:走出会計事務所 走出 広章さま
東京リーダー矢野さん 「freee”マジ価値”meetup!について」
マジ価値エバンジェリストの矢野さんが「freee”マジ価値”meetup!」について、お話してくれました!
まずは東京リーダー矢野さん『@yano_cchi )の #マジカチ についてのLT!!#freee #meetup pic.twitter.com/NAkffw0Hg4
— 諸橋貴彦/4月は北海道、名古屋、大阪、福岡 (@morotaka_37) April 5, 2019
Twitterで最近話題の #freee塾 ご存知ですか??
freee meetup@福岡のリーダーの一人である智原さんがTwitterで「#freee塾」とハッシュタグを付け何気なくツイートしたところ、みんなが使って盛り上がっています!
freee等を使う上でためになる情報を得ることができるので、freeeを使おうと思っている人・freeeを使っている人など幅広い層にマッチする内容になっているので、是非ご覧ください!
下のボタンは、Twitterの#freee塾へのリンクです。
最近話題の #freee塾 の説明。#マジカチ pic.twitter.com/vvuLab0k71
— 諸橋貴彦/4月は北海道、名古屋、大阪、福岡 (@morotaka_37) April 5, 2019
LT 佐伯 直毅さん 「歯科医院あるある」
税理士法人ななほし会計 佐伯 直毅さんに歯科医院特有の会計・税務等についてお話いただきました!
弊社では歯科医院を営んでいるお客様が多くはないので、歯科医院のクライアントが多い佐伯さんの話に新鮮さを感じました。
今回は歯科業界のお話でしたが、他の業種の深いお話を聞いてみたくなりました。
会計事務所や担当者によって得意な業種は異なると思うので「ある業界の深い話」LTをシリーズ化していきたいです♪
#マジカチ 大阪二人目は、税理士法人ななほし会計の佐伯さん✨
「歯科医院あるある」
大阪のLTは #freee というプロダクトを超えて、会計事務所としてどう価値を高めていくかにめっちゃフォーカスしてるコミュニティ‼️
東京チームとしても勉強になります‼️ pic.twitter.com/ewvOGGxrat
— 矢野裕紀 (@yano_cchi) April 5, 2019
LT 走出 広章さん 「TODO管理の効率化」
大阪リーダーの走出さんにTODO管理の効率化についてお話お話いただきました!
todo管理と言えばTrellやtodoistなどよく耳にすると思いますが、実際に比較し使っている人は少ないのではないでしょうか。僕はどちらのアプリケーションも使ったことがあり、今はtodoistでタスクを管理しているので、比較の表や実際の使い方がとても参考になりました。
同じツールを使っていても自分の使い方と、他の人の使い方は異なる場合が多いので、別の視点からツールの使い方の共有には価値があると感じました!
今回はtodo管理のツールの比較でしたが、今後スケジュール管理・工数分析・チャット等のアプリケーションの比較について話を聞きたいし、僕の方からも発信していけたらと思いました!
#マジカチ 大阪三人目、リーダーの走出さんの「To-do管理」
ちゃんとやらんと、忙しくて死んでまうで~からのアイディア‼️ pic.twitter.com/Ml3RaMhGud
— 矢野裕紀 (@yano_cchi) April 5, 2019
・To-doリスト
・メモ紙媒体からアプリへ
なぜ?
↓
ひとり仕事からチームワークに転換してきたから‼️#マジカチ な管理 pic.twitter.com/peOuF6Q41k— 矢野裕紀 (@yano_cchi) April 5, 2019
ノルマ達成で誉めてくれるアプリ、嬉しい(笑)#マジカチ pic.twitter.com/YCyYGfFX5v
— shimamura-mas-tax (@MasShimamura) April 5, 2019
LT 北條 明宏さん 「スタートアップの資金調達」
北條公認会計士・税理士事務所 北條 明宏さんに「スタートアップの資金調達」についてお話しいただきました!
じつは北條さんにLT依頼したのは、meetupが始まる約24時間前でしたが引受けて頂きありがとございますm(_ _)m
融資に関わったことがある人は多いと思いますが、エクイティーファイナンスに関わったことがある人は少ないのではないでしょうか。
エクイティーファイナンス(株主資本の増加をもたらす資金調達の方法)という言葉自体ほとんど初めて聞いた言葉だったので、LTではなくもっと深くお話を聞きたかったです!
#マジカチ 大阪4人目北條さん
24時間前にLT依頼が来たとのこと!
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚「スタートアップの資金調達」
士業はもっと資金調達にからんでいこうよ❗のメッセージ📣 pic.twitter.com/04iYYMKifb
— 矢野裕紀 (@yano_cchi) April 5, 2019
ベンチャー界隈の知り合い作るのは大阪イノベーションハブ!#マジカチ
— shimamura-mas-tax (@MasShimamura) April 5, 2019
ベンチャー資金調達、本で読むより聞いたほうが熱量伝わるねぇ#マジカチ
— shimamura-mas-tax (@MasShimamura) April 5, 2019
最後に資金調達についてのオススメの本を紹介してくれました!
LT 島村 修平さん 「外部CFOとしての取り組み」
大阪リーダーの島村 修平さんに「外部CFOとしての取り組み」について、お話をしていただきました!
時代やクライアントによって必要なサービスは異なります。そんな中で提供するサービスに変化のない会計事務所が多いのではないかと、島村さんの話を聞いて感じました。
スタートアップで成長したいと強く思い、しっかりした経営企画や内部統制を構築したいと考えているクライアントで売上が一億を超えるような場合、本来CFOがいた方が良いですが、社長が兼任していることが多いです。
この役割は会計士/税理士が担うことができるのではなか、高付加価値のサービスを提供できるのではないかと、外部CFO(財務+経営企画を行う人)は将来の会計事務所の軸となるサービスだと感じました。
このような新しい取り組みを行っている方の話を聞きたいと言う方は他にも多いのではないでしょうか。freee meetupについての情報発信はTwitter・Facebook・ブログをメインに行っていますがもっと認知度を上げ、この業界を盛り上げようと思っている人を集めることができるように頑張っていこと思いました!
#マジカチ 大阪ラストバッター島村リーダー
「外部CFOとしての取り組み」
中小企業に必要な存在のはなし📣 pic.twitter.com/LIQrG8tnhA
— 矢野裕紀 (@yano_cchi) April 5, 2019
#マジカチ な外部CFOは財務だけじゃなく、経営企画的な役割も担える会計事務所👨💼 pic.twitter.com/GGJqT68BOU
— 矢野裕紀 (@yano_cchi) April 5, 2019
締めの挨拶
今回の締の挨拶は大阪リーダーの走出さんです!
走出さんの締めの挨拶!#マジカチ pic.twitter.com/JrTbja4BwS
— Junichiro Ueda (@jun48128) April 5, 2019
集合写真

懇親会
近江清秀公認会計士税理士事務所の近江 清秀先生に乾杯の挨拶をして頂きました!
近江先生のご発声!
懇親会スタートです!#マジカチ pic.twitter.com/L6b1AqdNTM— TUKURU./走出広章 (@TUKURU_JP) April 5, 2019
今回の懇親会、今までで一番盛り上がっていたのではないでしょうか!(^^)!
#マジカチ 懇親会スタート! pic.twitter.com/8rvFKJITAU
— 諸橋貴彦/4月は北海道、名古屋、大阪、福岡 (@morotaka_37) April 5, 2019
MAJIKACHI JAPAN TOUR開催が決まりました!
freee”マジ価値”meetupの全国版である、MAJIKACHI JAPAN TOUR 2019 TOKYOの開催が決まりました!!
パチパチ!!
お申し込みは、下のボタンからお願いします♪

#マジカチ ジャパンツアーのチラシが届いた~(^^)✨
上田さん@jun48128 印刷発注ありがとうございます‼️✨
これからみなさんにお配りします‼️
チラシが待ちきれないって方は、
ぜひ↓↓からお申し込みを~👍#freeehttps://t.co/Pz1zhyt4yL pic.twitter.com/PXWYCbbplz— 矢野裕紀 (@yano_cchi) April 6, 2019
次回開催について
次回開催は2019年8月22日(木)19時30分からです!
詳細が決まり次第、Facebook・Twitterでお知らせさせて頂きます!
最後に
最後まで読んで頂きありがとうございます!
freee”マジ価値”meetupをより良いコミュニティにしていくために、ご意見を頂きたいと思っています。
お手数ですが、下記のアンケートにご協力をお願いします!